2018.01.25
みなさん、こんにちは。
“元気があれば、何でもできる 元気があれば、強化研修会もできる“
協会活動レポート・プロジェクト
大宮3期 “元気ですかっ!”内山です。
1月25日に和仁先生のおひざ元、
名古屋で開催された強化研修会の模様をレポートします。
今までの強化研修会も濃かったのですが、
今回は新規メンバーも加わり参加者が100人超!
今までとは
「レ~~~~ヴェルの違う」
強化研修会になりました。
まずは恒例のランチ会。
ひつまぶし組と味噌煮込みうどん組に別れて、
それぞれ名古屋の名物を堪能しました。
ちなみに、
ひつまぶしは、おひつのご飯を4等分して、
まずはそのまま食べ、次に出汁をかけて食べ、
薬味をかけて食べ、最後は好きな方法で食べる。
この4通りで食べるのです。
1回で4通りの食べ方
1Action3Goals ならぬ 1Action4Goals! ですね。
(着眼点をくれたのは、大阪3期、二木さん さすがです!)
そして、ランチ会後は、
協会初の試み、熱田神宮でのご祈祷です。
熱田神宮は
織田信長公が、桶狭間の戦いの前に
勝利を願った神宮です。
「新たな職業の創造」、そして、
「日本発★新職業の輸出」を目指す、
私たちキャッシュフローコーチにとって、
最高の場所ですね。
みなで心を揃えて、
自分自身、クライアント、
そして協会の更なる成功と繁栄を願いました。
今回の成果事例発表は、成果事例切り込み隊長の
東京1期 熊澤 斉さん
協会活動やプロジェクト活動の場で
見かけなかったことが無い、
と言うくらいの活動量を誇る熊澤さんが
それらの活動を、どのように本業に活かし、
自身の成果、クライアントの成果に
つなげているかを話してくれました。
この、「本業に活きる」というところが、
日本キャッシュフローコーチ協会ならではですね~(^O^)/
今回のテーマは
「自分サイズのアウトプット実践法」
養成塾で習うことの一つが
「アウトプットが先」。
キャッシュフローコーチならば、
多くの方が実践していると思います。
しかし、成果には個人差があります。
人の成果と自分の成果を比べて、
自分を卑下してしまったことはないでしょうか?
正直な所、僕は何度もあります。
でも、そうでなくて比べるのは自分。
チャレンジを始めた時の自分。
その小さな一歩を積み重ねて、大きな成果にするのです。
これを一人のチャレンジでなく、この研修会の場で作った小人数のグループで
実践しあい、支え合う、そんな取り組みを行いました。
具体的には、アウトプットの場面をいくつかのカテゴリーに分類して、
ゴールまでの道のりを分解するイメージです。
この考え方、取り組み方、どちらも、
自分自身にも、クライアント先にも活かせそうですね。
今回の強化研修会は、100人オーバー!
新入会員も多数加わり、
徐々に大きな組織となってきました。
我々がこのまま、
いや、それ以上に大きくなるためにも
今年のテーマである、一段上の”レヴェル“の
自立性と主体性の発揮に
これからみんなで、
取組んでいきたいですね。
なお、いくつかのプロジェクトでは、
新規メンバーの募集が始まりました。
こちらも、どんな風に進化を見せるか。楽しみですね。
さて今回の研修会の大成功は、
この方々の頑張り無くしては、ありませんでした。
そう、チーム名古屋の皆さんです。
参加者の、期待を高める、連日にわたる
Facebookへの前置き投稿。
ランチ会や、神社参拝など、
各種の手配や道案内。
本業もあり忙しい中、そして当日は寒い中、
本当に大変だったと思います。
こんなに楽しく学べる雰囲気を作って下さった、
チーム名古屋のみなさまに大感謝です~(^O^)/
会員番号 | 名前 | 期 |
---|---|---|
48 | 岩田 健一(リーダー) | 大阪2期 |
5 | 鈴木 二郎 | 大阪1期 |
16 | 伊藤 努 | 大阪1期 |
24 | 伊藤 彰宣 | 大阪1期 |
53 | 藤垣 寿通 | 大阪2期 |
135 | 中田 耕司 | 京都1期 |
168 | 東條 尚司 | 大阪3期 |
178 | 山本 健二 | 東京3期 |
181 | 藤井 義大 | 大阪3期 |
195 | 畑中 外茂栄 | 京都1期 |
199 | 林 千代子 | 大阪3期 |
222 | 岡嵜 佳男 | 大阪3期 |
329 | 中谷 典敬 | 東京4期 |
門脇 里佳(岡嵜さんスタッフ) | ||
岩田 恵子(岩田さん奥様) |
ありがとうございました~(^O^)/
<文責> 大宮3期 内山 崇行
│ ▲ レポート一覧ページに戻る │