Report:協会活動レポート協会活動レポート

協会活動レポート協会活動レポート

photo
2020.01.15 大阪4.5期合同オープン勉強会

2020.01.15

こんにちは!
大阪4.5期合同オープン勉強会のレポート担当をさせて頂きます、
大阪6期のはらちゃんこと原田賢一です。

なぜ清家さんが大阪に??
photo
清家さんと言えば、
やっぱり内藤哲也ですよね!

初めに、
なぜ九州の清家さんが
大阪に来られて登壇することになったのか?
の経緯について少し小耳にはさんだ情報を
シェアします!

登場人物は今回の主催者である、
大阪4期の世話人である神林さんと
大阪5期の世話人である馬渡さん。

4期5期合同で勉強会をしましょう!となったそうです。

飲みながらの打ち合わせで
講師を招こう!という話から清家さんはどう?となったようで。

神林さんがトイレに行って帰ってくると
既に、清家さんに決まっていたそうです。

馬渡さんの今すぐ15秒で電話 → 即快諾。
こんな裏話があったとか、なかったとか(笑)

以上の経緯で今回の勉強会が開かれることになったそうです。

当日の熱気!!

私は大阪6期を11月に卒業したばかりで
強化研修会にすら参加したこともない新参者。
どんな雰囲気になるかも知らずの参加でした。

photo
ワークで意見をシェア!!

まず、思ったこと…
とにかく熱い!!
プロレスの試合会場かと思いました!
何か掴んで帰ろうという熱気で充満していました!

京阪神以外の方も多く参加されており、
清家さんの影響力の凄さを
そこで感じることができました。

ついに試合開始!!

時間になり、リングアナウンサー…
いや、幹事の神林さんからの紹介です。

ついに内藤…いや、清家さんの登場です!!

初見の印象ですが、
大阪風に言うと“シュッとしてはる人やなぁ”と感じました。

センスあふれるコンサルティング&税理士業務で
ブイブイ言わせてきたんかなぁ~?

そんな印象でした。(すごく失礼ですよね!ごめんなさい清家さん!)
この後のお話を聞くまでは!

「清家の印象は?」という質問のアイスブレイクから始まりました。
みなさんで意見をシェアの形式は養成塾スタイルをしっかり踏襲!

内藤哲也、マスクの人、プロレス、九州…
などなど、概ね皆さんの予想通りの意見でした。

次に「清家の何に期待してきたのか?」という質問をシェア。
事務所の運営の仕方、コンサルのノウハウ、どんな考え方で仕事をしているか?
などなど、様々な意見がでていました。

やはり、税理士業務とコンサルティング業務の二足の草鞋での
事務所運営には皆さんかなり興味をお持ちのようでした。
参考にしたいビジネスモデルということですよね。

覚悟とは??
photo
絵になる男はやっぱ違う!!

前回の大阪での強化研修会で登壇された際に、
覚悟とはというお話をされたそうです。
今回改めてご説明頂きました。

覚悟とは「迷いを脱し、真理を悟ること」
実績やノウハウや在り方は他人と比較する
覚悟は自分自身との向き合い方、
その覚悟をどう示すか? by 清家巧貴

いきなりこれです。
めっちゃかっこよくないですか?(笑)
かなり刺さりました!

覚悟の源泉は過去にある、ということでした。
過去に揺さぶられた感情がその人を作るのか!と私は理解しました。

なぜその仕事をするのか?なぜそう感じるか?
なぜの部分の追求、要はミッションと同義なのかなと思いました。
清家さんの表現では覚悟。

自分の内面から形成される“覚悟”は誰とも比べられない。

自身の在り方を固めていくためには過去を知る必要があるのか!
と認識することができました。

清家さんはコンサルティング業務で
自分史、会社史を書いてもらっているそうです。

これってすごく大事なこと、喜ばしいことですよね。
覚悟の源泉を確かめる作業を共にできるということですから。
素敵なコンサルティングをされているな、と感じました。

まねる!!(パーソナルな部分)

私の印象では最初からセンスで何でもできて
順風満帆でここまで来られたんだろう!
と勝手に思っていました。

過去は、人前に立って話したりすると赤面になったりと
かなりビビりでいらしたそうです。
今ではその影は見当たらないですよね!

どう克服されたのか?
で一番印象に残った話がありました。

それは、“内藤哲也をまねる”ということ

自分ではない誰かを分身に使うことで自信をもって
話せるようになったそうです。

photo
勉強会に協賛がでる時代になりました(笑)
吉田拳さんのセミナー値引き券!!

“真似る”が“学ぶ”に変化して、
自信がついたのかな?と勝手に解釈しています。

これって、私たちCFコーチが和仁パクリをして
研修講師として前に立つのと同じですよね。

“真似る”の重要性、再認識です!

ビジネスモデル・事務所運営のおはなし

ビジネスモデルは、
しっかりと自身の仕事が“見える化”されており
整理されていると感じました。

メニュー表の存在も大きいようです。
かなりわかりやすく練られていました。

なにより意外だったのは、
コンサルティング業務に特化せず、
しっかりとした税理士としてのサポートをされていた点です。

税務会計業務を入り口として機能させて、
コンサルティング業務に繋げるという
ある意味“型”の構築ができていました。

コンサルばっかりされているイメージでした、正直。
税務会計を捨てずに活かす!
両輪でクライアントをサポート!

税務もしっかりやって…
コンサルもしっかりやって…

photo
延長戦も盛り上がりました!!

最初の印象とは全く違うじゃないか!
なんて泥臭くやられてるんだ、この人は!!
すごく好感を持つことができました(^^)

事務所運営に関して言えば、
理念がしっかり幹となっている印象

理念の浸透がされており、
従業員と一丸となって前に進まれている、
理想的な運営。

採用・教育から福利厚生・管理まで細部にまで徹底している。
隙が無い事務所運営だと思います。

事務所の見学させてもらいたいですね、是非!

最後に 佐伯市への想い

清家さんの生まれ育った町、
佐伯市は将来なくなるかもしれないそうです。

“生きて来た証、育ってきた証が無くなるのは嫌だ”
だからこそ
“お金も、笑顔も、人も、循環させる空間を創出する、地元佐伯で”

これが清家さんの覚悟です。

そのためにできることを全力でされている。
これってめちゃくちゃかっこよくないですか??

この覚悟、参加した人、全員に深く突き刺さったと思います。

協会で佐伯市を知らない人がいないじゃないかなと思います。
それほど、清家さんの覚悟は影響を与えられている。

清家さんのまとっているオーラの源泉は“覚悟”だったみたいです。

何も知らずに参加した私。
勝手な印象を持っていた私。

研修が終わったころには、
清家さんのファンになっていました!

photo
まさに、制御不能!!

佐伯、なくなるなよ!
応援したくなっちゃいました!

清家さん、ありがとうございました!
陰ながらその“覚悟”応援させてください!

今回勉強会を運営・開催して頂いた
神林さん、馬渡さん、
改めてこの場をお借りして御礼申し上げます。

熱い“覚悟”を話すことが当たり前になる!
そんなキャッシュフローコーチ協会、素敵だな、
そう思いませんか??

“覚悟”を大切に、前に進んで行きたいと思います。

ありがとうございました(^^)

photo

<文責> 大阪6期 
ビジョン実現サプリメンター 
原田 賢一

top

top