- トップ>
- キャッシュフロー経営
キャッシュフロー経営
-
- 2025.05.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
「ちゃんと納得の報酬を得ながら コンサルをするには、どんな会社を 対象にすればよいのか?」 という疑問と不安を抱えるコンサルタントは 少なくな...
-
- 2025.05.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
感覚派から根拠ある評価にボーナス制度を変えるには?新しい挑戦はスモールステップで始めよう!
社員数人の家族経営からスタートした会社が、10人を超えた頃に 顕在化する問題に、「評価の仕方」があります。 「社長の目が行き届きにくくなる」という...
-
- 2025.05.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
「ボーナス金額の決め方を教えて」と 社長に相談された時の対応法は?
「クライアントからのお金の相談に、 どのように乗ればよいか?」 という不安を抱えるコンサルタントは 少なくないようです。 そこで、...
-
- 2025.04.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
売上アップのアドバイスを求められたときの対応方法とは?具体的なアイデアを出す前に、切り口を提示する
人からアドバイスを求められた時に、真正面から答えたのに 報われないケースは少なくありません。 具体的なアドバイスを出す前にやっておくべきことがあり...
-
- 2025.03.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
医院の継承をどう考えるか?10年以上前に考え始めた方がよい理由
事業主が必ず迎える、事業の継承。 それは、突然の不測の事態で強制的になさられることもあれば、 予め計画的に準備した上でなされることもあります。 今...
-
- 2025.02.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
前年より昇給金額が少なくなることにスタッフの納得を得るには?“事前期待のマネジメント”が鍵!
「スタッフの報酬を引き上げたい。でも、ここでボーナスを引き上げると 来年以降もずっとそれを期待されてしまい、既得権になるのが 怖い」という経営者は...
-
- 2025.01.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
新メニューにおけるスタッフの分配はどうするか?役割の構成比を数値化する!
新サービスを開発して提供し、それを成果連動で スタッフに分配するときに、どのように考えれば良いか? 会社とスタッフの納得のいく分配の仕方について、...
-
- 2024.12.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
ボーナスを支払うときに悩む理由とは?金額そのものより「どんな意図で決めたのか」を伝える!
経営者にとって社員にボーナスを支払う時に悩むのは、 「いくら払うか」と同時に「どのように、何と言って払うか」です。 今回はその葛藤と対策を歯科医院...
-
- 2024.11.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
忙し過ぎる人が見落としていること。 対策の前に、理想の生活スタイルをイメージしよう!
やることが多過ぎて、余裕がないと感じている経営者は、 「時間をどうやってつくるか」の対策を考える前に、やっておきたいことがあります。 今日はそれを...
-
- 2024.10.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
「医院のため」の大義名分を言い訳に、反論するスタッフへの対処法。 “あり方”と“前置きトーク”で予防する!
会社の方針を伝えた時に、「会社のため」「医院のため」と 大義名分を振りかざして反論するスタッフに、どう対処すべきか? 今日はその一例を、歯科医院の事例で紹介しま...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 地域勉強会
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- FP