コンサルタント&士業が納得の高額報酬で長期契約が続く オンライン版 コンサルタントの教科書コンサルタント&士業が納得の高額報酬で長期契約が続く オンライン版 コンサルタントの教科書

上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術

相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?

19,656

2018.08.29 執筆者:和仁 達也

仕事の報告や、質問に対してイマイチ何を言いたいのかわからない。

で、実際にそれって何が言いたいの?と、伝えたいことがわからないとイライラしてしまう場合はありますよね。

例えば、部下に、「先輩問題があります!」と言われて話を聞いても、状況説明ばかりで何が問題なのかわからないことはあります。

しかし、話をした本人は、ちゃんと伝えたのにわかってくれない!と思っていることも多いです。

その様な場合にはこんな理由があります。

・自分が頭に浮かんだ言いたいことだけを話して伝えた気になってしまう人

・自分なりに考えがあるのだけど、その考えが行き詰まって、本当に言いたいことが言えずに困っている後輩。

・何かを伝えたいのに、しゃべりながら考えているせいか、話が長すぎてよくわからない人。

そのような人を前にして、あなたは相談に乗ってあげたいのだけど、相手の言いたいことが理解できません。

そんなときのカンタンな解決策です。その人に向かってひと言、次のように尋ねてみましょう。

「そのことを、別の表現で言うと、どうなりますか?」

すると、相手はあなたに伝えようと、別の表現を探し始めることでしょう。そして、本当に伝えたかったことがより明確さを増してきます。

それは、ある一方向だけから考えていたことを、違う表現で伝えようとする過程で、新しい視点で見つめることができるからです。そしてその結果、本人の中で新たな発見が得られるのです。

あなたに相談に来た人が、小難しい言葉を並べていたら、それは実は本人の腹に落ちていない証拠。本当に納得している人の言葉はシンプルでわかりやすいものです。

そんなときは迷わずひと言。親しみのある笑顔で、

「そのことを、別の表現で言うと、どうなりますか?」

相手によっては、もっとストレートに「それをもっとカンタンな表現で言うと?」と言ってもOKです。
でも、相手が気難しい人やひねくれた人だったりすると(あるいはあなたの言い方がキツい感じだと)、

「あなたの言ってることは難しすぎてよくわかんないんだよ!もっとわかりやすく言ってよ」
と、トゲのある意味で解釈してしまう人もいるので、そこだけ注意しましょうね。

「さらに理解を深めたい人はこちらの記事もオススメ」

▶︎伝え方上手になるためには、これから話す内容を一言で表現すること

この記事の内容が役に立ったと思ったらSNSで共有してくださいね!
19,656
  • 和仁 達也

    ビジョンとお金を両立させる専門家、ビジョナリーパートナー。1999年に27歳で独立、月1回訪問・月額30万円以上の顧問先を複数抱える。継続期間は平均10年で、20年以上の支援先も。この高額報酬で長期契約が続く【パートナー型】コンサルティングを学びたいコンサルタントや士業が養成塾や合宿に1,000人以上参加。2015年に日本キャッシュフローコーチ協会を設立。CFコーチの育成と普及に注力。著書に「年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書」他多数。

和仁達也がメールセミナーで直接指導!

顧客リストなし独立1年目
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >