サラリーマンでもキャッシュフローコーチになれるのか?
2019.04.26 執筆者:和仁 達也キャッシュフローコーチ日本キャッシュフローコーチ協会養成塾
今日は、「サラリーマンでもキャッシュフローコーチになれるのか?」
という質問にお答えします。
この案内ページを見ると、
「対象者は、税理士や社労士などの士業、あるいは相応の経験を
積んだコンサルタントを対象にしている」
ということがわかります。
一方で、
「今、自分は税理士事務所に勤める資格を保有しない職員ですが、
参加できるのでしょうか?」
という質問を毎年、受けることがあります。
そこで、そこでお答えしていることをここで
共有したいと思います。
以下は、わたし(和仁)が実際に回答したメールの原文
そのままです。
「サラリーマンでもCFコーチになれるか?」への回答
●●さん
ご質問、ありがとうございます。
「私自身はサラリーマンで、税理士ではないのですが、
CFコーチに興味があり、プレセミナーにも関心があります。
このような立場の人でも、受講は可能ですか?
又、CFコーチとして活躍されてる方はいますか?」
さて、上記の質問にお答えしますね。
答えは、受講可能ですし、
サラリーマンで受講して活躍されている人は
何人もいますので、ご安心くださいね。
ちなみに、過去の塾生の中には、
・独立前の税理士職員
・独立直後のコンサルタント
なども毎回2~3割程度は参加しています。
この養成塾は「教え上手、教わり上手」な”安心安全ポジティブな場”を
が整えていくので、「みんなとうまく関われるかな?」、という
心配はいらないと思います。
また、内容的にも
「あるレベルに到達してから参加した方が良いのでは」
と考える方もいるようですが、わたしとしては
「そのレベルに到達するの自体を一人でやるより、
わたしと一緒にやったほうが早いのでは?」
とも感じます。そこは、人それぞれの考え方によりますね。
ただ、上記のような独立前、独立直後の人たちに予め伝えていること
があります。それは、
「サラリーマン根性丸出しで、受け身で参加するなら
やめたほうがいいですよ。
自分から周りに積極的に関わる姿勢を打ち出してね。
積極的に質問する、facebookグループで学びや実践結果をシェアする、
延長戦の幹事を進んでやる、などなど。
そうすれば、自分の居場所が必ずつくれるから」
ということです。
判断のヒントになりましたか?
その他、遠慮なく何でも聞いてくださいね。
まずは、プレセミナーの参加をお勧めします。
よろしくお願いします。
ビジョナリーパートナー 和仁達也
(回答メールの原文、ここまで)
結局は、”自立性と主体性の発揮”次第である
以上が、質問者への回答メールです。
わたしとしては、キャッシュフローコーチになりたい、という
方に対して、できるだけ仲間に迎え入れたい気持ちがあります。
その一方で、
本人に、ちゃんと成果を出してもらうこと、
そして、共通の価値観で共に成長発展していくには、
本人の自立性と主体性の発揮が大前提であることも
理解して欲しいと願っています。
その意図を込めた回答をシェアしてみました。
それを踏まえて、我々のビジョンに共感してくださる方は、
ぜひ一緒にキャッシュフローコーチのビジョンを実現していきましょう!