- トップ>
- 記事一覧
-
- 2018.09.24
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
コンサルタントがジョイントベンチャーで歯科業界の経営支援に関わる方法
コンサルタントが、ある特定の業界に参入しようと思ったら、ふつうはどうするでしょうか? ・本を出版したり、セミナーを複数回開催して知名度を上げる ・1件1件、地道...
-
- 2018.09.23
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
理解力の悪いスタッフをどうにかしよう」と考えるよりも、「そのスタッフに伝わる表現方法で伝えること
人に何かを伝えたり、スタッフや後輩を指導する時に、何度も伝えているのに伝わらないことは多々あります。 しかし、同じことを言っているはずなのに、なぜか違う人がいえ...
-
- 2018.09.19
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
今日は、「集客で陥る落とし穴と、和仁が意識していること」についてお伝えします。 【集客メッセージのコツ】について、みなさんと共有したいことがあります。 みなさん...
-
- 2018.09.18
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
先に言えば“説明”、後で言えば“言いわけ” 「言いにくいけど伝えるべきこと」を、気負わず言うコツとは?
言いにくいけど伝えた方がいいことってありますよね。 特にビジネスの世界では、お客様にとって良いと思ったものが高い商品やサービスである場合は、「売り込み」と思われ...
-
- 2018.09.16
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
決算データを見て社長の皆さんはどう感じますか? 数字がよかった、悪かったという表面的な判断をしている社長も多いのではないでしょうか? 表面的な判断だけでは会社の...
-
- 2018.09.12
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
こんにちは。 ビジョナリーパートナーの和仁達也です。 さて最近、キャッシュフローコーチ業界では、 「和仁は複数人いるらしい」 という噂が飛び交っているとか、いな...
-
- 2018.09.07
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
わたしが代表理事を務める日本キャッシュフローコーチ協会は、 「新たな職業の創造」や、 「日本発★新職業の輸出」、そして、 「社長と社員が夢や人生観を語り合う世界...
-
- 2018.09.07
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
【怒りの抑え方!】相手の態度や状況を察して、イライラした時に怒りを解消する方法とは?
対人関係を良好に築いていくためには、怒りをコントロールすることも必要です。 ムカっときたとき、どうしていますか?たとえば何か頼まれごとをしてあげたのに、お礼のひ...
-
- 2018.09.05
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
YESと言ってもらえそうなふんいきなのに、なかなかYESと言ってくれない。 このような経験はありますよね。 例えば、営業の場面で、こちらは「絶対、このコンサルを...
-
- 2018.09.03
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
治療と予防の採算シミュレーション 予防メンテナンスは、本当に採算が合うのか?
近年予防歯科が注目されていますが、単価の落ちる予防メンテナンスでは、 治療よりも価格差が出てくるため、積極的に展開しようとしても、どうしても「収益」が気になって...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 地域勉強会
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- FP