コンサルタント&士業が納得の高額報酬で長期契約が続く オンライン版 コンサルタントの教科書コンサルタント&士業が納得の高額報酬で長期契約が続く オンライン版 コンサルタントの教科書

上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術

不安や憂鬱な気分が続く時に、周りの力を借りて、元気になる方法!?

953

2018.12.08 執筆者:和仁 達也

憂鬱な気分になったり、不安を感じる。

最近落ち込みやすくなって、叱れたり、失敗するとすぐ嫌なことを思い出してしまい、やる気が出ない。

「なんか、最近テンション低いのよね~」と、気持ちが前向きになれなくて、不安や憂鬱な気分が続くこと、ありませんか?

仕事が忙しかったり、不規則な生活になったり、新しい環境や新しいことを行うときなどは不安を感じ、このような状態を感じてしまうことはあるのではないでしょうか。

そんな時には、私自身が実践して効果を感じている簡単な方法を1つご紹介しましょう。

それは、「親しい患者さんや仲間とのコミュニケーションを必然的に引き出す仕掛けを日常に組み込むこと」です。

この考え方は東京ディズニーランドが実践しています。たとえば、あえて自動販売機をおかず、人を介してジュースを買うスタイルにしているのは、スタッフとお客さんが自然とコミュニケーションをする状況を引っぱり出すためだそうです。

それによって、お客さんとスタッフのコミュニケーションの接点を少しでも増やし、お客さんの思い出づくりの機会(=チャンス)をつくっているのです。

ちょっと思い浮かべてください。旅行やお店に行ったときの思い出を振り返えると、思い出すのは「誰かと交わした会話」や「店員さんからのちょっとした気遣い」だったりしませんか?

もちろん景色や食べた料理の味も記憶に残りますが、人との対話がかなりのウエイトを占めていたりしますよね。それだけ人とのコミュニケーションは心に影響を与える、ということでしょう。

そして、それはお客さんの側だけでなく、スタッフの心も健康にしてくれます。
つまり、良いコミュニケーションは双方の心を健康にしてくれるということです。

では、具体的にどのようなコミュニケーションを交わせばいいのでしょうか?1つ簡単な方法を紹介します。それは、テンションが下がり切る前に、「人を励ましてあげる」ことです。それは、患者さんでもいいし、院内の仲間でもいいでしょう。

「人の役に立とう」とするとき、人はエネルギーが自動的に高まるようです。そして、それが終わった後も、その高まったエネルギーは持続します。つまり、人を励ますことをきっかけに心の健康度が高まるのです。
例えば、仕事がうまくいかずに悩んでいる後輩に「困ったことがあったら相談に乗るから気軽に声をかけてね」と一言声をかけてあげる。いつもより元気がなさそうに見える患者さんに「前回よりも、磨き残しが少なくなっていますね。きちんと管理されていますね」と誉めてあげる。など、いろいろやれます。

今すぐできるようなことで一度、その成果を実感してみてはいかがでしょうか。このことが心に及ぼす影響力。意外と侮れませんよ。

「さらに理解を深めたい人はこちらの記事もオススメ」

▶︎プラスの言葉に変換!がポジティブ思考を産む!あなたの「プラス言葉」比率は何%?

この記事の内容が役に立ったと思ったらSNSで共有してくださいね!
953
  • 和仁 達也

    ビジョンとお金を両立させる専門家、ビジョナリーパートナー。1999年に27歳で独立、月1回訪問・月額30万円以上の顧問先を複数抱える。継続期間は平均10年で、20年以上の支援先も。この高額報酬で長期契約が続く【パートナー型】コンサルティングを学びたいコンサルタントや士業が養成塾や合宿に1,000人以上参加。2015年に日本キャッシュフローコーチ協会を設立。CFコーチの育成と普及に注力。著書に「年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書」他多数。

和仁達也がメールセミナーで直接指導!

顧客リストなし独立1年目
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >