- トップ>
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
-
- 2021.04.02
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
モチベーションダウンで気持ちが動かないのはなぜか?人が不安になる2つの理由
(なぜだろう?このところ、さっぱりヤル気が起きない。 数カ月前までは、仕事も楽しくやりがいがあったのに・・・。) ホワイト歯科の加藤院長は、そんな...
-
- 2021.03.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
固定費削減ばかり注力する落とし穴!スタッフ増員しないことの売上の機会損失はいくら?
ここ数年間、ホワイト歯科では衛生士長の清水が 十分に育ってきていた。 そのためスタッフの採用と教育については 加藤院長の手を離れ、清水が責任感を持...
-
- 2021.03.02
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
スタッフに当事者意識をもって仕事をしてもらうために「どこまでが”当院の仕事”か?」を定義する
今日はキャッシュフローコーチの和仁を交えて、 月に一度のホワイト歯科の定例ミーティング。 加藤院長はこのところ気にかかっていたテーマを 取り上げる...
-
- 2021.02.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
成り行き任せの面接を脱却して、優秀な社員を求人採用するために「スタッフ採用面接」の“型”をつくる!
ホワイト歯科はこれまでスタッフの採用は あまり苦労せずにやってきた。 なぜなら、家族や知人の紹介だけで人が集まっていたからだ。 ところが医院も6年目に突入し、チ...
-
- 2021.02.02
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
業績を伸ばすために必要なことの中に、 「生産性を高める」ことも大切です。 スタッフの生産性を高めることは効率化をはかり、 労働の生産性を上げればいいと思いがちで...
-
- 2021.01.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
医院の経営情報を社員と共有する前に!ガラス張り経営をやる前に気をつけたい落とし穴とは?
スタッフが自ら考えて、責任を持って業務にあたって もらえるようにするには、スタッフそれぞれが、経営者意識を持って欲しい。 そのように考える経営者の方も多いでしょ...
-
- 2021.01.02
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
ワクワクできるプランをつくる!年間目標や計画の「2階建て理論」とは?
加藤院長は、診療が終わった後、院長室に一人こもる日々が 続いていた。新年度の目標と計画をつくるためだ。 以前は計画もなく、行き当たりばったりなやり方だった。 し...
-
- 2020.12.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
「仕事が増えるだけで収入は増えない」という不満を抱かせないための役職(ポジション)と報酬発生のタイミングとは?
新たに設けた役職、たとえばチーフをサポートする サブチーフという役職をつくったときに、 「そこに手当や報酬をつけるか否か?」 また、「付けるなら、いくらにするか...
-
- 2020.12.02
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
売上目標が高過ぎてストレスに感じている人へ。その売上目標を目指す理由は明確ですか?
年初に立てた売上目標を1年間を通して目指し続けるのは エネルギーがいるものです。 そして、その途中でそのモチベーションを保てなくなったとき、 確認しておきたいこ...
-
- 2020.11.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
スタッフとみんなで親睦を深めたい!ただ・・・。慰安旅行の日取りはいつがお得なのか?
社員との親睦を深める慰安旅行をやるにしても、 いつ、どのようにやるのか、を間違えると、 逆効果になることもあります。 社員の望みはどこにあるか、また 稼働日が減...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- セルフイメージ
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- プロレス
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価格設定
- 全員参加型経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 売上アップ
- 安全ポジティブな場
- 安心安全ポジティブな場
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 長期契約
- 養成塾
- 高額報酬