-
和仁 達也
ビジョンとお金を両立させる専門家、ビジョナリーパートナー。1999年に27歳で独立、月1回訪問・月額30万円以上の顧問先を複数抱える。継続期間は平均10年で、20年以上の支援先も。この高額報酬で長期契約が続く【パートナー型】コンサルティングを学びたいコンサルタントや士業が養成塾や合宿に1,000人以上参加。2015年に日本キャッシュフローコーチ協会を設立。CFコーチの育成と普及に注力。著書に「年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書」他多数。
-
- 2023.09.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
言い回しで相手の印象はプラスにもマイナスにもなる。「神は、◯◯に宿る!」
ビジネスパーソンとして、言葉を使って 人に動いてもらうシーンは多々ありますよね。 とりわけ、人の相談に乗る時、 どんな言い回しを使うかによって、 相手に素直に受...
-
- 2023.08.27
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
「独立系コンサルタントとして、 顧客の本業ど真ん中に貢献して 感謝される存在になりたい!」 という方に、 コンサルタントで独立して3年以内に キャッシュフローコ...
-
- 2023.08.22
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
人に仕事を依頼する際に、言葉足らず故に相手に過剰な負担を 感じさせてしまうことがあります。 相手に「必要以上に難しそうと感じさせない工夫」を、 歯科医院の事例で...
-
- 2023.08.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
「どうすれば、いつもモチベーションを維持できるのでしょうか?」 セミナー参加者からそんな質問を受けることがあります。 普段のわたしの様子がモチベーション高く見え...
-
- 2023.08.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
数値目標にワクワクしない理由は、目標の”意味”が不明確だから。
目標を決めて、日々努力しているものの、 なぜかモチベーションが湧いてこない。 そんな時に注目したいのは、「その目標の意味」が 言語化されているか、です。 それを...
-
- 2023.08.13
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
キャッシュフローコーチ養成塾を修了すると、 翌年1月下旬には、仲間と共にビジョンを描き、 1年後のアクションプランを策定するビジョン合宿を行います。 場所は、大...
-
- 2023.08.07
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
仕事をしていると、人によって、判断が分かれることがあります。 たとえば、社内なら 「リーダーに任命するのは、AさんかBさんか?」 だったり、社外でも、所属してい...
-
- 2023.08.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
わたしが日本キャッシュフローコーチ協会の運営において、 さらにはコンサルティングやセミナーにおいて、 もっとも重要視している価値観に「場づくりの発想」 がありま...
-
- 2023.07.27
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
日本キャッシュフローコーチ協会では、 年に4回、「楽しく学び、つながれる!」をコンセプトに 強化研修会を開催しています。 2022年10月はCFコーチのクライア...
-
- 2023.07.22
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
迷っている人に必要なのは、「こうしろ」というアドバイスよりも 「AでもBでもCでもいいけど、どれがいい?」 と本人が明快に選べるようにしてあげること。 人の相談...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加型経営(オープンブック・マネジメント)
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- FP