- トップ>
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
-
- 2019.02.08
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
報告をしない部下が、自ら報告をするようになる為に上司が意識すべきこととは?
プロジェクトを進めているが部下からの報告がなくその都度、こちらから聞かないと情報が出てこない。 指示した仕事の結果を報告してくれず、完了したのかもわからないので...
-
- 2019.01.23
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
指摘をされることを嫌がる人は多いです。 子供の頃に、「宿題やったの?と母親に言われ、今からやろうと思っていた!」とムッとしたことがあるという経験はないですか? ...
-
- 2019.01.08
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
モチベーションアップにつながる患者さんのプラスの声は、グルグル循環させよう
仕事は、お客様に満足してもらうことで、「また頑張ろう!」と思ったりする時もありますよね。 モチベーションアップは患者さんに満足してもらっ時にも繋がっていきます。...
-
- 2018.12.23
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
新人スタッフに教えるときは、技術習得の前に、心のガソリンを満タンに!
新人のスタッフが医院に入ると、新鮮な雰囲気が漂うものですね。それまで自分が最年少だ、と思っていたスタッフも気がつくと先輩になり、新人スタッフにイチから教えてあげ...
-
- 2018.12.08
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
不安や憂鬱な気分が続く時に、周りの力を借りて、元気になる方法!?
憂鬱な気分になったり、不安を感じる。 最近落ち込みやすくなって、叱れたり、失敗するとすぐ嫌なことを思い出してしまい、やる気が出ない。 「なんか、最近テンション低...
-
- 2018.11.23
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
接客力の向上があっても接客力が生かせるオペレーションになっている?
「接客力」は以前企業の中でも注目されましたが、今は、接客嫌いや営業されることを嫌がるお客様は増えています。 一方、接客力の高い会社は、お客様にとってはリピートす...
-
- 2018.11.08
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
良い提案をしても、なぜか受け入れてもらえない時は『結論の一歩手前のところで、許可を得ておく』
ミーティングや会議などで、提案や意見を受け入れてもらえない. 何かを言ってもすぐに否定されてしまう。 この提案は、すごく会社の役に立つはずなのに提案したら、また...
-
- 2018.10.23
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
言葉に反応してイライラする前に、 相手の置かれている状況を観察してみる
人間関係は、家族でも、職場でも重要で、 人の悩みのほとんどは人間関係の悩みだと思い割れています。 相手が発する言葉に反応して、イライラしてしまう。 相手は何気な...
-
- 2018.10.08
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
スタッフに仕事を依頼するときには、欲しい結果を具体的に伝えてみよう
スタッフに仕事を依頼するときに、どの程度まで具体的に指示すればよいか、迷うことはありませんか? 完璧主義な人は、人に依頼をする際に、そのやり方についてかなり具体...
-
- 2018.09.23
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
理解力の悪いスタッフをどうにかしよう」と考えるよりも、「そのスタッフに伝わる表現方法で伝えること
人に何かを伝えたり、スタッフや後輩を指導する時に、何度も伝えているのに伝わらないことは多々あります。 しかし、同じことを言っているはずなのに、なぜか違う人がいえ...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 地域勉強会
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- FP