コンサルタント&士業が納得の高額報酬で長期契約が続く オンライン版 コンサルタントの教科書コンサルタント&士業が納得の高額報酬で長期契約が続く オンライン版 コンサルタントの教科書

パートナー型コンサルタントの あり方・やり方

ムリなく楽しく発信し続けるには?

107

2023.12.04 執筆者:和仁 達也

「忙しい中、自分が所属しているコミュニティの
Facebookグループで、ムリなく楽しみながら
投稿やコメントをするコツは?」

仲間からそんな質問がありました。

社内コミュニティであれ社外コミュニティであれ、
発信力が高い人ほど情報が集まり、影響力は高まり、
成果を上げやすくなることを実感します。

なので、積極的な発信を推奨しているのですが、
そこには手間と時間が必要。

その負担を最小化する工夫として、どうすればいいか?

そこで、この問いに対するわたしの回答として、
CFコーチのFacebookグループでの投稿や発信の工夫を共有します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「わたしは、スマホのメモ帳かevernoteに投稿文を
ラフで書いておいて、隙間時間で書きためておきます。

発信するネタが思いついた瞬間に、2~3分でそのタイトルと
おおよその内容を書いて保存する。

そして保存するときのコツは、
「これをどこで使うか」のアウトプット先まで決めておくこと。

evernoteなら「ワニレポ」「養成塾」などアウトプット先を
タグ付けしておけば、後でそのタグで一気に書きためた素材を
引っ張ってこれます。

iPhoneはフリック入力で、パソコンはブラインドタッチで、
しゃべるスピードで書けます。

実は、ボソボソと声に出して喋りながら書くと、
黙って書くより1.5倍速く書けるんですよね。

しゃべるスピードに手の動きが引っ張られるからで、
これを、アウトプット・ライティングと言います。(今、名付けました)」

「あとは、投稿前に読み返して、
『読み手に安心安全ポジティブな感じを与えるか?』
の視点で見直してからアップします。

それから、協会Facebookをムリなく楽しむ上で最大の秘訣があります。

それは、協会Facebookに投稿したりコメントすることを、
「仕事」枠ではなくて「趣味」枠でやるってことです。

そして、それがスムーズにできるコツは、
強化研修会はじめ様々な協会イベントで、CFコーチとリアルに会って、
顔と名前を覚え、かつ、覚えてもらうこと、です。試してみてね」

以上、キャッシュフローコーチの仲間に伝えたことですが、
みなさんにも参考になればうれしいと思い、シェアしてみました。

「さらに理解を深めたい人はこちらの記事もオススメ」

▶︎「発信力はビジネスの基本!」発信力アップがコンサルタントにもたらすものとは?

 

この記事の内容が役に立ったと思ったらSNSで共有してくださいね!
107
  • 和仁 達也

    ビジョンとお金を両立させる専門家、ビジョナリーパートナー。1999年に27歳で独立、月1回訪問・月額30万円以上の顧問先を複数抱える。継続期間は平均10年で、20年以上の支援先も。この高額報酬で長期契約が続く【パートナー型】コンサルティングを学びたいコンサルタントや士業が養成塾や合宿に1,000人以上参加。2015年に日本キャッシュフローコーチ協会を設立。CFコーチの育成と普及に注力。著書に「年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書」他多数。

和仁達也がメールセミナーで直接指導!

顧客リストなし独立1年目
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >