- トップ>
- 記事一覧
-
- 2018.10.19
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
ある製造業の3代目社長の相談を受けました。 彼の会社は、その業界では老舗で、長年にわたって高収益をあげていました。 しかしこの不景気で売上が急減し、既存の取引先...
-
- 2018.10.18
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
大きすぎる目標を設定して動き出せない時には目標を細分化して、日常になじませることが必要
大きな目標を設定したけど動けない。 何をすればいいのだろうと足踏みしてしまう。 でも、目標や夢は大きい方がいい!と言われたから目標は大きく持った方がいいのではな...
-
- 2018.10.16
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
人がよく言う「お金がない」というセリフの、本当の意味を知っていますか? 「儲かっていますか?」 「いや~、苦しいですよ。おたくはどうですか?」 「私のところも、...
-
- 2018.10.12
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
コンサルタントが相手を喜ばせたくて、やりがちな落とし穴とは?
コンサルタントが相手を喜ばせる為には、沢山の情報を与えることで喜ばれる! ギブの精神だ!なんて言われたりもしますが、相手に与えることは大切なことです。 しかし、...
-
- 2018.10.09
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
MVPコンテストのプレゼン・レベルを 最大化するために密かにやっていること
こんにちは、和仁です。 11月26日(月)のMVPコンテストin後楽園ホール。 うれしいことに、一般観覧者の申し込みも続々と届いています。 詳細とお申し込みはこ...
-
- 2018.10.08
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
スタッフに仕事を依頼するときには、欲しい結果を具体的に伝えてみよう
スタッフに仕事を依頼するときに、どの程度まで具体的に指示すればよいか、迷うことはありませんか? 完璧主義な人は、人に依頼をする際に、そのやり方についてかなり具体...
-
- 2018.10.05
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
わたしが今、講師を務める養成塾には、 「No.1コンサルタントスター養成塾」 「キャッシュフローコーチ養成塾」 「パートナー型セールス養成塾」 などがあります。...
-
- 2018.10.03
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
売上をあげることは経営していく為には必要なのですが、目先の売上げばかりを気にして、本来やりたい理想の経営ができずにモヤモヤしたま経営を続けているという会社は結構...
-
- 2018.10.01
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
社員に会社の経営数字を公開する前に、知っておくべき4つのこと
社員が自ら考えて動いてくれたら。 これはどの経営者も考えることです。 しかし、実際は、「言っても動かない」 または、 「言ったことしかしない」という場合が多いで...
-
- 2018.09.26
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
50分のコンサルの中で、何回質問しているか? 〜「答えを教える」のではなく、「質問して盲点に気づかせる」アプローチするためには、質問の回数も重要〜
パートナー型コンサルタントは、「答えを教える」のではなく、「質問して盲点に気づかせる」アプローチをとります。 さて、ここで質問です。 「和仁は、50分のコンサル...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 地域勉強会
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- FP