- トップ>
- 記事一覧
-
- 2020.08.10
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
日本キャッシュフローコーチ協会では、 年に4回全国からキャッシュフローコーチが一堂に会して 学び交流する場があります。 そして10月の秋の大阪強化研修会では、 ...
-
- 2020.08.07
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
聞く耳をもたない相手にもっと「聞く耳」を持ってもらうにはどうすればいいでしょうか。 営業や接客などでは、興味を持っていない相手とコミュニケーションを なかなか取...
-
- 2020.08.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
社員が会社に求めているものは問題や不満の解決だけではない意外なこととは?
社員が会社に求めているものはなんでしょうか? 何か社内で問題が起こったときの解決策? 不満の解消? 給与のアップ? このように社員が会社に要求を訴えることはよく...
-
- 2020.08.02
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
不安で人に任せられない人は、リスクをコスト計算に入れる発想を持とう。
人に任せるのが不安で、指示を出してもつい自分で全てやってしまう。 本当は任せたほうが人材も成長することを知っているが、 失敗が不安で任せられずに人材もなかなか育...
-
- 2020.07.25
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
価値を高めて信頼を積み重ねることが信用を作る!「チャンピオンベルト理論」
「チャンピオンベルト理論」はご存知でしょうか? と言っても、これはわたしが作った「造語」になるのですが、 チャンピオンベルトと聞いてあなたはどのような理論だと思...
-
- 2020.07.22
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
動かないスタッフを動かそうとするのではなくできない理由を具体的に聞くことで解決できる
ミーティングで決めたことなのに、スタッフがいつまで経っても それが行動に移さない事実を目にしたとき、社長が 「自分で考えようとしない、やる気のないスタッフだ」 ...
-
- 2020.07.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
社員にとってメリットがある指示をしているのに、 ちっとも変わらないことがあります。 たとえば、「残業せずに早く帰りなさい」という指示。 ダラダラ長くやるより、段...
-
- 2020.07.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
知らず知らずのうちに、お客さんが来店するのを妨げている!マーケティングのトゲとは?
集客において、「どうやったら人は集まってくれるのか」を 議論しがちですが、時に、それと同等以上に 「人が集まりたくても集まれない理由が隠れていないか?」 を考え...
-
- 2020.07.10
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
日本キャッシュフローコーチ協会では、 年間3回にわたり、ジョイントベンチャー(JV=戦略的提携) を実践的に学び、行動を稼ぐさせるミーティング、 「JVサミット...
-
- 2020.07.07
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
『スタッフが新たな挑戦をする際に必要以上に失望感を引きずらない工夫。』
ある歯科医院で、初診の患者さんに対して、 カウンセリングを行うことになりました。 その目的は、 ①医院の診療システム(検査、完治後のメンテナンス、予約制など)を...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- 高額報酬
- FP