- トップ>
- 記事一覧
-
- 2022.02.07
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
同じことを言っていても、意図を先に言うかどうかで、 相手への伝わり方がまるっきり異なることは多々あります。 今回はそんな教訓となるお話です。 先日、ある医院での...
-
- 2022.02.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
何か始めた時に、最初からすぐに結果は出ることはありません。 また、うまく行っている中でも途中で落ち込むこともあります。 その時に諦めて辞めてしまう事を経験したこ...
-
- 2022.01.30
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
社長が資金繰りに振り回されない!コスト削減に走る前に考えておくこと
「社長であれば経営の数字をきちんと見ている」 と常識的には思われています。 しかし、20年以上、経営コンサルティングに関わって わかったことですが、実際は 「経...
-
- 2022.01.27
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
【実践報告】プラネット×日本CFC協会 第6回決起集会2021オンライン
デンタルCFプロジェクトは、 日本キャッシュフローコーチ協会が、 全国6,000件の歯科医院ユーザーをサポートする 株式会社プラネットと提携して行うジョイントベ...
-
- 2022.01.22
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
相手に目線を合わせる工夫。経営者目線、スタッフ目線、お客さん目線の使い分け
同じことを言うにしても、お客さんに伝える場合と 身内のスタッフに伝える場合とでは、 伝え方を変えないと、誤解したり伝わらなかったりします。 今回は、その“目線の...
-
- 2022.01.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
気づかずに完璧主義に陥っていることは誰しもあるのではないでしょうか? もっとシンプルに考えられるはずなのに、自分の中の「こうあるべき」 が邪魔をして、うまく行か...
-
- 2022.01.15
- 歯科医院の脱★ドンブリ経営 実践ストーリー
無理のない設備投資の考え方5つの視点!高額な設備投資で資金繰りに苦しまないために
会社や医院のさらなる発展のために、設備投資をするタイミングが やってきます。 そのときに、せっかく買ったのにほとんど稼働しなかった、 ということがないように、無...
-
- 2022.01.13
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
我々、日本キャッシュフローコーチ協会の活動の中でも 最も長く続く企画のひとつ、「JVサミット」が6月に開催。 JV(ジョイントベンチャー)の実践報告や、 JVプ...
-
- 2022.01.07
- 上司と部下のコミュニケーションギャップを解消するコミュニケーション術
「コミュニケーションのズレを解消し、スタッフとの距離感を縮める面談はスタッフの話をしっかり聞くこと」
スタッフとのコミュニケーションのズレを感じ、 距離感を縮めようとする院長や店長は多いのですが、 一生懸命距離を縮めようとしても逆効果になってしまっていたり、 距...
-
- 2022.01.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
人が育たない理由は、”結果的に成果が上がる”指標を探していないから
人手不足や、新入社員がなかなか育たずに辞めてしまう ということが問題になっている企業も多いです。 採用コストをかけて育成してもなかなか人が育たない ことは企業に...
中小企業の社長が抱える、
お金やコミュニケーションの
“お困りごと”を解決する知恵をお届けします。
有料記事も無料で公開。
人気記事トップ10
-


お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-


投稿者:和仁 達也
-


投稿者:和仁 達也
-


投稿者:和仁 達也
-


「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-


投稿者:和仁 達也
-


相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-


会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- 高額報酬
- FP



















































