- トップ>
- キャッシュフローコーチ
キャッシュフローコーチ
-
- 2020.06.10
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
2018年3月に、 それまで勤務していた 税理士事務所から独立した吉村匡史さん。 開業した時の税務顧問先は2件で月商6万円。 経費を引くと利益はゼロ。 これでは...
-
- 2020.05.28
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
歯科医師が失敗しないための、上手な経営コンサルタントの見つけ方
歯科院長の中にも、経営数字を読み取ることが苦手な方は意外と多いようです。 苦手だから感覚的に売上の数字を見て儲かっている感覚になるのですが、 蓋を開いたら利益が...
-
- 2020.05.25
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
「税金の計算をするだけでなく、経営者のお役に立てる 税理士になりたいと思っていました」 一般企業で営業の仕事をし、 そこでお世話になったお客様の経営が 苦しくな...
-
- 2020.04.25
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
人生100年時代と言われ、60歳は引退するにはまだ早く、 第2の人生を真剣に考える人が増えてきました。 その選択肢の1つとして、設備投資がかからず、 経験値がそ...
-
- 2020.04.10
- 日本CFコーチ協会★ビジョンへの道
今、約500人が所属する日本キャッシュフローコーチ協会には、 10箇所の地域勉強会があります。 これらはすべて、“自立性と主体性の発揮”で、 わた...
-
- 2020.03.30
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
数字が苦手な社長でもわかる!会社の経営数字を簡単に読み解く方法
お金や経営数字の話が難しくなってしまう、ただ1つの理由 さて、経営数字力の話をする前に、1つ質問です。 「お金の話を、難しくしゃべるコツ」があるのですが、 なん...
-
- 2020.03.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
コンサルティング報酬の決め方!クライアントも自分も納得できる方法とは?
みなさんは、価値に見合った、納得の報酬を受け取っていますか? みなさんの中には、納得の高額報酬を受け取っているという人もいれば、 「まだ希望額より低い」という人...
-
- 2020.02.29
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
クライアントに選ばれるコンサルタントになるために、経営数字力を身につけた方が良い3つの着眼点
独立系コンサルタントとして生計を立ててはいるものの、 思ったように活躍できず、悩みながら試行錯誤している人は 少なくないようです。 たとえば、法人ではなく個人事...
-
- 2020.02.01
- 社員を巻き込みビジョンを実現する キャッシュフロー経営って?
後手の経営から先手の経営へ導ける、やりがいのあるコンサルティングのあり方・やり方とは?
一般的に「コンサルタントは、お客様の問題を解決することが仕事」 と捉えられることが多いと思います。 と言うことは、問題を抱える会社の問題がなくなってしまうこ...
-
- 2020.01.21
- 精鋭CFコーチの 実践コンサルティング・レポート
【売り上げを上げさえすれば儲かるのではないですか?行列のできるお好み焼き店の社長の悩み】
売り上げはあるのに、全然お金が残らない! 売り上げを上げる為に頑張っているのになんでだろう? このような悩みは、中小企業や個人経営者に特に多いの ではないでしょ...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 地域勉強会
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- FP