- トップ>
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
-
- 2020.08.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
無名の講師が、セミナーで聞き手の心の記憶に残るインパクトを与えるために大切なポイントは何か?
コンテンツサイトを運営し始めて、 アクセスも月間10,000を超えてくるようになり、 お困りごと起点でのコンサルタントのコンテンツサイトでは 同業にないメディア...
-
- 2020.08.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
社員が会社に求めているものは問題や不満の解決だけではない意外なこととは?
社員が会社に求めているものはなんでしょうか? 何か社内で問題が起こったときの解決策? 不満の解消? 給与のアップ? このように社員が会社に要求を訴えることはよく...
-
- 2020.07.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
社員にとってメリットがある指示をしているのに、 ちっとも変わらないことがあります。 たとえば、「残業せずに早く帰りなさい」という指示。 ダラダラ長くやるより、段...
-
- 2020.07.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
わたしがビジョナリーパートナーとして、 企業の経営支援をはじめて20年以上が経ちました。 今回は、今までの取り組みを振り返り、 ミッションについて考えてみたいと...
-
- 2020.06.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
モチベーションが下がって後ろ向きになった時の対処法!達成感を味わいながら成長し、事業を伸ばしていく為の方法とは?
モチベーションが下がってしまったり、 落ち込んでいる時は、前向きには考えられずに、 つい後ろ向きになってしまい充実感も、 達成感も感じられなくなってしまいますよ...
-
- 2020.06.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
家庭での何気ないやりとりが、仕事にも通じる気づきを 与えてくれることがあります。 そこで今日は、以前、家庭で娘の勉強をみていたときに得た 気づきをシェアします。...
-
- 2020.05.18
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
お客様のお困りごとからどんなコンセプトを設計するかでつきあう人の層は決まる。
ビジネスをやっていくと、自分が望まないお客様がきてしまう。 自分が打ち出しているメッセージの発信先が ズレてしまいなかなか伝わらない。 といったストレスを抱える...
-
- 2020.05.14
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
セミナーをオンラインでやりたいコンサルタントが知っておきたいオンラインセミナーの5つの価値とは?
昨今の新型コロナウィルスの影響で会場でのセミナー開催が できなくなったことで、多くのコンサルタントやセミナー講師が オンラインでのセミナーに関心を示しています。...
-
- 2020.05.12
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
有事において高額コンサルティングに頼り過ぎず、低額でもサポートできる道筋を作る発想とは
新型コロナウィルスの影響で、外出自粛の影響を 多くの人が受けています。 今まで、リアルでのおつき合いをメインに契約をしてきた コンサルタントにとっては、人と会う...
-
- 2020.05.04
- パートナー型コンサルタントの あり方・やり方
コミュニケーションスキルが高い人は、 相手の会話を引き出す質問力があります。 的確な核心をつく質問をすることで、 相手が納得しながら答えを自ら出してくれると 満...
顧客リストなし独立1年目の
コンサルタントでも
理想のクライアントと出会える!
全5回のメールセミナー(無料)でお伝えします。
詳しくはこちら >
人気記事トップ10
-
お金のブロックパズルとは?たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
「何がわからないのかわからない」という新人にイライラする前に上司がすべきこと
投稿者:和仁 達也
-
相手の言いたいことが理解できない時の魔法の言葉「そのことを、別の表現で言うと」?
投稿者:和仁 達也
-
投稿者:和仁 達也
-
会社の借入金はいくらまでしていいのか?何年で完済できるか、をまず考えよう
投稿者:和仁 達也
カテゴリー
アーカイブ
キーワード
- MVPコンテスト
- あり方・ビジョナリープラン
- お金のブロックパズル
- オンライン
- キャッシュフローコーチ
- キャッシュフロー経営
- コミュニケーション
- コミュニティ
- コンサルタント
- ジョイントベンチャー
- ドンブリ経営
- パートナー型
- ビジョナリーコーチング
- ビジョン
- ファシリテーター
- ミーティング
- 中小企業診断士
- 人件費
- 伝え方
- 価値の見える化
- 価格設定
- 全員参加経営(オープンブック・マネジメント)
- 前置きトーク
- 動画
- 地域勉強会
- 売上アップ
- 安心安全ポジティブな場づくり
- 強化研修会
- 投資シミュレーション
- 日本キャッシュフローコーチ協会
- 時間の使い方
- 歯科医院
- 求人採用
- 独立
- 独立起業
- 生産性向上
- 目標設定
- 着眼点
- 社労士
- 税理士
- 聞き方
- 設備投資
- 資金繰り
- 養成塾
- FP